ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。

  2019年12月初旬に、中国武漢で一例目の新型コロナウイルス感染者が報告されてから、約3年の時が過ぎました。この3年の間に、猛烈なスピードで研究開発されたワクチン、治療薬等、我々は新型コロナウイルスに対抗する術を、少しずつですが手にしてきました。当初2年程度で終息するのではと言われていましたが、ウイルスの変異等により、ウイルスとの闘いは、今後もしばらくは続くものと思われます。

  ビジネスの世界に目を向けると、感染防止のため営業時間の短縮・人数制限等が行われていた飲食業・旅行業・イベント関連企業等もその規制が徐々にではありますが解除され、以前のような賑わいを取り戻し始めてきました。

  税務の世界では、令和5年10月からスタートする消費税等のインボイス制度の導入に向け、財務省、公正取引委員会等から、免税業者との取引条件の見直しなどに関する独占禁止法、下請法等における考え方を示したQ&Aが公表される等、準備が着々と進んでいます。自身が免税業者の方、あるいは免税業者から仕入れ等を行っている事業者は、価格交渉で微妙な対応に迫られそうです。

  我々を取り巻く環境の変化には、めまぐるしいものがあります。当事務所は時代の流れ、環境の変化を敏感に感じながら、関与先企業の発展ため、タイムリーなサービスを、今後も提供してゆきたいと考えております。

小池誠一 税理士
小池税理士事務所
所長  小池誠一